立花イベント情報



⇨ 「地域内交流会」開催しました。
⇨ 移動研修 琥珀の魅力に触れ三陸レトロ列車で潮騒が心地よい北三陸を巡ってきました。
⇨ てんしょうちんも展勝地さくらまつりに行ってきたよ!
⇨ 立花地区お花見演芸会 開催 !! 4月15日(土)
⇨ 4月8日(土)立花自治振興協議会 通常総会が開催されました
⇨ 毘沙門堂 火防祭 厳かに執り行われる !!
⇨ たちばなこども園 新園舎完成
⇨ 立花小学校 思い出を語る会
⇨ 立花地区お花見演芸会 Tachibana Cherry Blossom Festival Oideyo Tachibana
⇨ 東桜小学校建築工事今日の様子 令和5年1月19日(木)
⇨ 令和5年 立花地区新年交賀会 開催     1月14日(土)
⇨ 令和5年1月11日 立花地区交通安全たこ揚げ大会
⇨ 令和5年1月「スキ-教室」開催
⇨ 令和4年たちばな青空市
⇨ 令和4年立花地区文化祭
⇨ 第2回 展勝の小径ウォ-キングコ-ス整備終了  10月21日(金)
⇨ 第二回グラウンドゴルフ交流会開催される
⇨ 令和4年度 第一回 展勝の小径ウォーキングコ-ス整備終了 7月29日(金) 
⇨ 北上市教委、2023年度に立花、黒岩、口内、照岡の小学校4校が統合し開校する市立 東桜(とうおう)小学校の校章デザインを発表。

⇨ 7月3日(日)、東陵中学校グラウンドで、3年ぶりとなる ゲートボール大会が行われました
⇨ 弘前市の観光スポットの見学とリゾートしらかみで絶景を満喫
⇨ 令和4年立花地区市政座談会(5月25日)
⇨ 地域交流会(5月26日)
⇨ 展勝の小径 健康ウォーキング 5月24日(火)
⇨ スマホの使い方教室
⇨ 出張スマホ教室を開催
⇨ 令和4年「立花地区新年交賀会」開催  1月15日(土)
⇨ 1月7日(金)、「スキー教室」を開催しました。(参加者23名)
⇨ 定義如来西芳寺 仙台市天文台へ行ってきました
⇨ 令和3年度みちづくり支援事業 舗装工事完了
⇨ 令和3年度立花地区市政座談会が開催されました
⇨ 展勝の小径ウォ-キングコ-ス整備終了 2021/10/25
⇨ 健康移動ウォーキング イーハト-ブの風景地 種山ヶ原森林公園を歩こう!!
⇨ 10月2日(土) 県道沿い草刈り作業実施しました ! !
⇨ 展勝の小径ウォ-キングコ-ス整備終了 2021/7/30
⇨ 陶芸サークル 穴窯焼成は熱風と睡魔との闘い
⇨ 第一回筆づかい教室が開催されました
⇨ てんしょうちん、令和3年初出勤!! キタカミトリプルアニバ-サリ-2021キッキオフ式典に参加しました
⇨ 立花毘沙門堂 春の火防祭 厳かに執り行われる
⇨ 立花自治振興協議会役員研修会 開催!!
⇨ フライパンで作るちぎりパン作り教室 (こども立花塾)
⇨ フライパンで作るちぎりパン作り教室 (ふれあい学習塾)
⇨ 令和2年度ふれあいデイサービスの様子
⇨ こども立花塾スキ-教室開催しました!!
⇨ 令和2年度「展勝の小径ウォ-キングコ-ス整備」終了
⇨ 立花地区交流センタ-玄関前の駐車スペ-スに身障者優先マ-ク !!
⇨ ふれあい学習塾 移動研修 10月1日(木) 釜石市 日蓮宗仙寿院 東日本大震災津波伝承館 宝来館
⇨ 令和2年度環境整備終了しました 10月3日(土)
⇨ てんしょうちん(立花マスコットキャラクタ-)、展勝地公園開園100周年を迎え、全力で活動中!!
⇨ 『展勝の小径ウォ-キングコ-ス』階段作り・がんばったよ !!