今年度初めての「地域内交流会」は、昨年度からふれあいデイサービスで活動されている「修声会」の皆さんに依頼し、5月30日(火)に開催しました。
「修声会」は、お箏とエアロフォンの演奏をされている方々です。
エアロフォンもあまり聞きなじみのない楽器ですが、お箏とのハーモニーはとても美しいものです。
演奏曲目は、「春の海」「四季の日本古謡」「四つの小品」「見上げてごらん夜の星を・糸」そしてアンコールに童謡3曲を演奏していただきました。
今回の交流会では、ふれあいデイサービスでは聴くことができないマンドセロという楽器の演奏もあり、また違った音楽を聴くことが出来ました。
素晴らしい演奏に浸り、いつもとは違った時間を楽しみました。








